omsbkororin’s diary

基本的には育児ブログです

出産手当金がやっと入った!!

プロフィール以外の初めての記事がまさかのお金の話です笑


こんにちは。ころりんです。


待ちに待った出産手当金がやぁーっと振り込まれました💦

ちなみに私が産休に入ったのが4月半ば。出産したのが5月の終わり。そして書類提出が産休終了の7月の終わり。そして振り込まれたのが9月13日です。

つまり産休に入ってから約5ヶ月もの間無収入だったわけです。

産休に入る前は、「貯金もあるしなんとかなるやろ〜」とお気楽ムードだった私も、思いもよらない出費の数々に苦しめられていっていたのです...。
ということで、私が特に苦しんだ3つを紹介します。

①税金
産休に入ると自分で市民税を払わなきゃいけないことを、残念なことに私は知らなかったんですね(ノД`)
しかもうちは夫も転職したばかりということで、そっちの年金も自分で払わなくてはいけなかったのです...1回につき約5万くらい飛んでいきました(遠い目)



②出産祝いのお返し
出産祝いをありがたいことに色々な方からいただきまして。でも、日本には不思議な風習、そう、「内祝い」というものがあるではないですか💦しかもうちはそこそこ田舎...!半返しじゃないとうるさい方が多いのです。(若い方はそうでもないのですが)
まぁ、お祝いをいただいてるので貯金が減る訳では無いのですが、産後ということもあり精神的に大変でしたね(^-^;

ちなみに私はお祝いに対するお礼なんていらないのに派です笑



③入院費&診察代
わたしは里帰り出産だったので、予定日6週前から県外の実家近くの産院に転院しました。そうすると今まで使えていた検診補助券が使えなくなります。
大体1回の検診で5千円~1万円。それが約6回あったので、大体4万円くらいの出費でした。
出産費用は出産一時金で賄えました!安い県で良かったです。

また、息子は生まれてすぐ黄疸と診断されたため、3日間の入院となりました。これが約3万円。

両方とも後から市に申請すると限度額まで返金されるのですが、申請してから入金まで2ヶ月近くかかるのでお気をつけください(^p^)うちは10月に入金だそうです。



生きていけないわけではないけど、預金の減り続ける通帳を見ると焦ってしまいました💦
今回お金が入ってちょっと心のゆとりが生まれました。もう少し早く出産手当金が入ると良いのですが...。
でも、育休明けたら働きたくないけど、お金のために働くしかない!って気持ちにはなれました笑